こんにちは☆今日も上昇中!ツイてる mana です。
NHKあさイチ2021年2月15日の放送で、ティーバッグを使ったおいしいミルクティーの入れ方を特集していました。
朝1番最初に見る番組で、大好きなミルクティー特集。あとでできることは後回しにして、朝からテレビに釘付けでした。
おうちで市販の茶葉のティーパックを使って簡単に作れる「ミルクティー」と「ティーラテ」の究極の作り方を、ポイントを押さえて伝授してくれたのでご紹介します。
- あさイチ紅茶の入れ方|おうちカフェは紅茶がおすすめ♪リラックス効果も!
- あさイチ紅茶の入れ方|ミルクティーが大人気!紅茶ブームはタピオカから?
- あさイチ紅茶の入れ方|続々出店ミルクティー専門店も大人気
- スタバ紅茶専門店TEAVANA/ティバーナが六本木に!ティーメニュー
- あさイチ紅茶の入れ方|缶やペットボトルもミルクティーが人気で種類豊富!
- あさイチ紅茶の入れ方|ミルクティーの効果効能は?
- あさイチ紅茶の入れ方|達人宮脇さん流ティーバックでミルクティー
- あさイチ紅茶の入れ方|宮脇さん流ミルクティー♪プロ直伝レシピ
あさイチ紅茶の入れ方|おうちカフェは紅茶がおすすめ♪リラックス効果も!
おうち時間が増えている今、ティーパックで簡単に作れる紅茶は、おうちでの飲み物としてマストですよね。
市販の紅茶の茶葉を何種類か揃えて、ストックしてるかたも多いのでは?
淹れてる時も良い香りに癒される・・・。
休憩時間の気分転換のおうちカフェドリンクとして、もってこいの飲み物ですね♪
あさイチでは、紅茶に牛乳を加えたミルクティーとティーラテのリラックス効果や、嬉しい体への効果も紹介してくれました。
あさイチ紅茶の入れ方|ミルクティーが大人気!紅茶ブームはタピオカから?
ミルクティーブームといえば、タピオカドリンク。
台湾でお馴染みのタピオカ入りミルクティーですが、日本でタピオカブームは続いていて、タピオカドリンク専門店は、今も続々とオープンしています。
紅茶とタピオカのもっちりした食感、ハマりますよね♡
紅茶だけでなく抹茶やジャスミンティー、フルーツ系のティーベースなど、ミルクティーの種類も豊富です。
飲み物というより、デザート感覚のスイーツですね♪
あさイチ紅茶の入れ方|続々出店ミルクティー専門店も大人気
そんななか、今 “タピオカ入りではないミルクティー” が大人気です。
ちょっとややこしいw
泡立てたミルクを乗せた、カフェラテの紅茶版 “ティーラテ“。
ティーラテの上にフルーツのトッピングができたり、パウダーをかけたり、個性豊かなミルクティーを出すお店が、次々に登場しています。
スタバ紅茶専門店TEAVANA/ティバーナが六本木に!ティーメニュー
mana はコーヒーも紅茶も好きなので、スターバックスによく行きます。
なんとそのスタバにも、ティーメニューが主役のスターバックス「TEAVANA/ティバーナ」があるそうです!
スターバックス
六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店
7月1日リニューアルオープン
スターバックスのティーブランド「TEAVANA(ティバーナ)」メニューがメインの店舗にhttps://t.co/RVq32pBnRT #スタバ #TEAVANA #ティバーナ #六本木ヒルズ #メトロハット #ティーフラペチーノ #ティーラテ pic.twitter.com/cGMCnhn2yD— cafe (@_c_a_f_e_) June 26, 2020
スタバのティー専門店ティバーナ
ちなみにティーとニルヴァーナの造語です pic.twitter.com/IjhPmOzXQ3— さわたり (@orphan78575131) December 26, 2020
六本木に1店舗あるんですね。
店名の『ティバーナ』は、紅茶のティーとニルバーナ(涅槃)の造語だそうです。なんておしゃれなネーミング〜!これは忘れないわ♡ ちゃんとインプットしました。
ティバーナには、通常のスターバックスの店舗のメニュー「チャイ ティー ラテ」をアレンジした「ジンジャー チャイ ティー ラテ」や、茶葉とフルーツのマリアージュを楽しめるティービバレッジシリーズなどがあるそうです。
フラペチーノも、ティバーナの茶葉を使ってアレンジした “ティー フラペチーノ”や、ブラックティーやほうじ茶をミルクと合わせたメニューもあるそうです。
行ってみたい〜♪
あさイチ紅茶の入れ方|缶やペットボトルもミルクティーが人気で種類豊富!
紅茶飲料の缶やペットボトルの売り上げも、過去最高を記録!中でも、ミルクティーの売り上げがダントツの売り上げだそうです。
各社のミルクティーを揃えて飲み比べたり。おうち時間を楽しんでるかたも多いのかもしれませんね。mana もやってみたい!
あさイチ紅茶の入れ方|ミルクティーの効果効能は?
さてあさイチでは、ミルクティーとティーラテの嬉しい体への効果も紹介されていました。
・ホッとリラックスできるテアニン
・美肌効果があるポリフェノール
・ミルクを入れると、ポリフェノールの酸化を防ぐ
テアニンは紅茶に含まれるアミノ酸です。テアニンが含まれていると、ゆるやかにカフェインが効いてくるので、気分がスッキリする働きがあります。
また、ミルクを入れると、渋みや苦味を和らげてくれるので、香りも楽しめます。
いい香りが、ゆったりした気分が続くのを助けてくれるんですね。
まさに、リフレッシュしたい時にオススメの飲みものです。
ただただ好きで、おいしいなぁ〜と思って飲んでいたミルクティー。体に良い効果がこんなにあったんですね!驚きました。
しかも美肌効果なんて、考えもしなかった!得した気分です〜嬉しい〜w
あさイチ紅茶の入れ方|達人宮脇さん流ティーバックでミルクティー
ではミルクティーの作りかたです。
教えてくださるのは宮脇樹里さん。紅茶を知り尽くした紅茶の達人です。
・紅茶の本場イギリスで、13年間ティールームを経営
・現在、東京・日本橋の紅茶専門店のオーナー
・イギリス紅茶界で最も名誉あるトップティープレイス受賞
『人生が変わると言っても、過言じゃないかもしれない』
番組では同じ材料を使って、一般の代表としてアナウンサーさんが作ったミルクティーと、宮脇さんが入れたミルクティーが並んでいました。
自己流って怖いです。え?こんなに?同じ材料使った?全くの別物じゃん!というくらい色が違う・・・。いつもの mana はというと、確実にアナウンサーさん寄りの作り方です・・・。
専門店やプロって、こんなに違うんですね。でもプロの味を、おうちでも試せるんだ♪と、ますます知りたくなりました。
あさイチ紅茶の入れ方|宮脇さん流ミルクティー♪プロ直伝レシピ
では作り方をご紹介します。
宮脇さん流ミルクティーのおいしい入れ方|レシピ
材料《1人分》
ティーバッグ:1袋
ミルク:適量
作り方《調理時間:約10分》
1. 沸かしたお湯をカップに注ぐ
2. カップを5分ほど温めて、お湯を捨てる。
3. 再びお湯をわかし、沸騰直前(95度)で火を止めてお湯をカップに注ぐ。
・95度のお湯は、茶葉がポットの中を回転して茶葉が動く現象 ”ジャンピング” が起こるので、茶葉の旨味や香り成分がよく溶け出して、美味しくなる
4. カップにティーバッグをやさしく入れる
5. カップに蓋をする(ティーカップのソーサーでOK)
6. 1分半から2分蒸らして抽出させる
7. ティーバッグをゆっくり引き出す
・引き上げる時は、旨味が凝縮されている最後の1滴 “ゴールデンドロップス” まで大切に抽出する
7. 常温に近づけたミルクを適量注いで完成
あさイチ紅茶の入れ方|Kaoriさん流ティーパックでティーラテの作り方♪
教えてくださるのはKaoriさん。世界中の美味しい紅茶を知り尽くしてらっしゃいます。
・大手カフェチェーンでメニュー開発。海外を飛び回る
・紅茶との出会いを求めて退職。世界をめぐる
『世界中の茶畑とお茶の文化を、とにかく見尽くせるだけ見尽くしたい』
『終わりのない旅に出たい』
『勢い、思いつきで世界へ紅茶の旅に出た』
紅茶への深くて熱い想いと好奇心が伝わってきました。そして、紅茶への湧きたつ想いに従った行動力・・・。
『勢いだった』とおっしゃっていたKaoriさん。
素敵な生きかただなぁ♡ と感動しながら mana は番組を見てました。
あさイチ紅茶の入れ方|Kaoriさん流ティーラテ♪プロ直伝レシピ
『Kaoriさんオリジナルのティーラテ』は、旅の途中のインドで、ミルクと紅茶でできている “チャイ” の作り方を見てひらめいたそうです。
作り方をご紹介します。
Kaoriさん流ティーラテのおいしい入れ方|レシピ
材料《1人分》/用意するもの
水:125cc
ティーバッグ:4袋
ミルク:125cc
オレンジピール:少々(トッピング)
[レンジ]600w
[ミルクの泡立て]ミルクフォーマー(クリーマー・ミルク泡立て器)
作り方《調理時間:約15分》
1. 小さめの鍋に水を入れ、ティーパックを入れ強火にかける
2. 煮詰めて濃い紅茶を作る
3. ひと煮出ちしたら弱火にして蓋をし、5分紅茶を煮出す
4. 牛乳を600wの電子レンジで1分半温める
5. 牛乳をレンジから取り出し、ミルクフォーマーでホイップクリームくらいのキメの細かい泡にする
6. 煮出したティーバックを茶漉しに乗せ、スプーンで押して最後の1滴まで絞り出す
7. 6と鍋の紅茶を、カップに注ぐ
8. 泡立てたホイップ状の牛乳をのせ、オレンジピールを飾る
mana 的まとめ
準備するのは紅茶のティーバック、ミルク、カップ、お湯。 mana のミルクティーやティーラテ作りと同じでした。
カップにティーバックを入れてから、沸騰した熱々のお湯を入れていたので、ほんのちょっとの違いでおうち時間もおいしい紅茶を楽しめるんですね。
少しでもラクしたい mana には、ティーバックでいれられるのが1番嬉しい♪後片付けがラクなのは嬉しいです。
ティーラテで使った “ミルクフォーマー” は、「100円ショップで売ってるものでOK」と紹介されてました。
ポイントをふまえて作ったプロ直伝のミルクティーとティーラテで、ワンランクアップしたおうちカフェタイムをお過ごしください。
読んでくださった時間が、みなさんの幸せにつながりますように☆